確かな技術と自由な発想 新しいライフスタイルをご提案します

Home » 宜野座村障がい者福祉センターからのお願い

宜野座村障がい者福祉センターからのお願い


リサイクルゴミの回収


資源ごみ(ペットボトル・ダンボール)
 第1水曜日 (松田区・宜野座区) 木曜日(惣慶区・福山区・漢那区・城原区)
 第3水曜日 (松田区・宜野座区) 木曜日(惣慶区・福山区・漢那区・城原区)

ビン・ガラス類
 毎週水曜日 (松田区・宜野座区)
 毎週水曜日 (惣慶区・福山区・漢那区・城原区)


Pictur
 ※私達二人が、作業所利用者と共に各字回収にまわっています。
 

利用者募集


当センターの目的は、心身に何らかの障がいをもつ方に対し、手工芸や農産物育苗、リサイクルごみ回収等の作業を通じて、当該利用者の健康維持と自立更生を図ることです。
毎週月曜日から金曜日までご利用頂いています。
 また、村内に利用してみたいとか、体験させて欲しい方々がいましたら、是非紹介してください。「家に閉じこもりがち」「お小遣いを稼ぎたい」「苗づくりを研究したい」等のご希望の方々はお気軽に立ち寄ってください。
 

賛助会員の協力依頼


同センターには、10年以前に発足した障がい者家族会(ひるぎの会)という賛助団体があり、年間活動に積極的に参加しながら、作業所運営を手助けしております。
障がい者福祉に関心を頂き、賛助会員にご加入頂きますようお願いします。


 年会費   1,000円
 お問合せ  968-4601 宜野座村障がい者福祉センターまで